++ 新車企画
クロスロード ++
|
|
|
| 2011年01月 発売 | 【クルマ】 |
|
画像を拡大する |
|
|
|
|
レクサス新革命CT200h!ハイブリッドのプレミアムコンパクトDebut!!
CTとは「クリエイティブ・ツアラー」の略。従来のレクサス車にはないハッチバックタイプでHS250h同様にハイブリッド専用車であることが特徴である。
パワートレインは1.8Lエンジン+レクサス・ハイブリッドドライブ技術を組み合わせた1種類のFF駆動方式。
「スポーツ」「ノーマル」「ECO」の3種類の走行モードが設定されているが、発進時はEV走行となる。スポーツを選択すると、ハイブリッドシステムの電圧を上げて力強い過疎奥を実現したり、ステアリングの操舵力もグンと重くなったりするため、走りの違いが十分に分かる。
エクステリアはレクサスの特徴とも言えるロングルーフを採用し、車高を下げ低重心な印象を与えて走りを感じさせるシルエットとなっている。
新開発の足廻りやステアリングのパドルシフト、加速フィールやステアリングのフィット感、メーター表示などの切り替え可能なドライブモードセレクトが採用されるなど「スポーティ」さを追求している。
パワートレインは1.8Lエンジン+レクサス・ハイブリッドドライブ技術を組み合わせた1種類のFF駆動方式。
「スポーツ」「ノーマル」「ECO」の3種類の走行モードが設定されているが、発進時はEV走行となる。スポーツを選択すると、ハイブリッドシステムの電圧を上げて力強い過疎奥を実現したり、ステアリングの操舵力もグンと重くなったりするため、走りの違いが十分に分かる。
エクステリアはレクサスの特徴とも言えるロングルーフを採用し、車高を下げ低重心な印象を与えて走りを感じさせるシルエットとなっている。
新開発の足廻りやステアリングのパドルシフト、加速フィールやステアリングのフィット感、メーター表示などの切り替え可能なドライブモードセレクトが採用されるなど「スポーティ」さを追求している。
(WEBサイト) 【CT200hのカタログを見る】
【CT200hのレビューを見る】
【CT200hのレビューを見る】
| 主要諸元 | |
| ボディタイプ | ハッチバック |
| ドア枚数 | 5ドア |
| 乗員定員 | 5名 |
| 全長×全幅×全高 | 4320×1765×1460mm |
| 室内長×室内幅×室内高 | 1765×1470×1135mm |
| 車両重量 | 1400kg |
| 総排気量 | 1797cc |
| 駆動方式 | FF |
| トランスミッション | CVT(無段変速車) |
| 最高出力 | 99ps(73kW)/5200rpm |
| 燃料タンク容量 | 45リットル |
| 使用燃料 | 無鉛レギュラーガソリン |
| 燃費(10・15モード) | 32.0km/リットル |
| ※主要諸元はFスポーツのデーターです。 | |
| 【グレード / 価格】 |
|
■グレード シフト 駆動 燃費 メーカー希望小売価格
CT200h CVT FF 34.0km/l 3,550,000円 CT200h バージョンC CVT FF 32.0km/l 3,750,000円 CT200h Fスポーツ CVT FF 32.0km/l 4,050,000円 CT200h バージョンL CVT FF 32.0km/l 4,300,000円
※価格は車両本体価格 (税込み)です。 |
| タグ |
| レクサス ハッチバック ハイブリッドカー |
提供企業
|
|
進化は日本から始まる。 |
||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||