++ 新車企画 クロスロード ++


◆メーカー別で探す
レクサス  トヨタ  日産  ホンダ  マツダ  三菱  スバル  ダイハツ  スズキ  輸入車 


◆タイプ別で探す
軽ワゴン 軽1BOX 軽乗用タイプ ハッチバック ミニバン・ワンボックス ワゴン セダン SUV・クロスカントリー・ライトクロカン
クーペ・スポーツ・スペシャリティ オープン・カブリオレ・コンバーチブル ハイブリッドカー 電気自動車


◆オススメ別で探す
コンパクトカー ファミリー(コンパクト) ファミリー(ビッグ) ファミリー(ロング) オシャレなクルマ カワイイKカー カッコイイKカー

カワイイKカー特集!!

1    【全1件】

検索結果

フリード ハイブリッド
【発売日】 2011年10月28日
【カテゴリ】 クルマ
【タイトル】 広さ、ミニバン。サイズ、コンパクト。ハイブリッド登場
【コメント】 Hondaは、コンパクトなボディサイズに、ゆとりの室内空間や大容量の荷室空間などで好評の「フリード」シリーズに、快適な走りと低燃費を両立させ、お求めやすい価格に設定したハイブリッド車「フリード ハイブリッド」「フリード スパイク ハイブリッド」を追加するとともに、「フリード」「フリード スパイク」をマイナーモデルチェンジし、10月28日に発売しました。 また、新開発した電動ウインチを搭載した福祉車両のフリード「車いす仕様車」をはじめ、「サイドリフトアップシート車」「助手席リフトアップシート車」を 11月25日に発売します。 「フリード ハイブリッド」「フリード スパイク ハイブリッド」は、5ナンバーサイズのミニバン/ハイトワゴンとしては、初めてのハイブリッド車※1となります。優れたパッケージング技術に軽量・コンパクトなIMAシステムを組み合わせることで、居住性や使い勝手の良さはそのままに、クラストップ※2レベルのJC08モード走行燃料消費率 21.6km/L※3、10・15モード走行燃料消費率24.0km/L※3の低燃費を達成しています。 また、ハイブリッド車とガソリン車のFF車は、エコカー減税に適合しています。 Hondaは、より多くのお客様にとって身近なハイブリッド車を提供するため、独自のパッケージング技術と、軽量・コンパクトなIMAシステムの利点を活かし、さまざまなタイプにハイブリッド車を展開してきました。現在ではHondaの国内四輪登録車の3割以上※4がハイブリッド車となっています。 ※1 Honda調べ 5ナンバーサイズ・ミニバン/ハイトワゴン(2011年9月現在) ※2 Honda調べ 5ナンバーサイズ・ミニバン/ハイトワゴン(2011年9月現在) ※3 国土交通省審査値 ※4 Honda調べ(2011年9月現在)
(WEBサイト) 【フリードハイブリッドのカタログを見る】 【フリードハイブリッドのレビューを見る】
【主要諸元】 ボディタイプ   ドア枚数  乗員店員  全長×全幅×全高  室内長×室内幅×室内高  車両重量  総排気量  駆動方式  トランスミッション  最高出力  燃料タンク容量  使用燃料  燃費(10・15モード)  燃費(JC08モード)  ※主要諸元はハイブリッドのデーターです。  
1    【全1件】